アクト-レヴュードライブ

備忘録的なものです。

『プロメア』感想─燃える火消しリスペクト、熱い巨大感情燃える超大作。

「プロメア」オリジナルサウンドトラック

かの高名な(色んな意味で)TRIGGERの劇場アニメで、長編としては初となる作品である『プロメア』。『グレンラガン』『キルラキル』の今石監督・中島かずきコンビが再結集しあの『モンスターストライク』で未だに大ヒットを飛ばしているXFRAGが制作を担当する、中々凄まじい布陣で送られる今作品。正直『SSSS.』でトリガーに対して信用と信頼が完全に無くなっていたのでどうなることかと思いましたが、まあ杞憂に終わりました。

※ネタバレ注意!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今作に関する情報収集を全くしてなかったのと、予告編だけだと何もわからなかったのが功を奏して先入観なく物語に没入することができたのは幸いでした。

まずは作画が本当に素晴らしい。スマホゲー資産による予算で繰り出されるアクションはもうとにかくアガる映像になっていて、トリガー作品にはありがちなことですが、一回見ただけでは何やってるのか全然わかりません。いや、わかるんですが、凄すぎて全貌を把握するのが難しいというべきか。とにかく、この「何やってるのか意味不明なのにちゃんとわかる」アクションシーンの画作りができるのは評価点です。

また本作では3D作画がかなり本格的に取り入れられています。街並みはもちろん、アクションシーンでもかなり大幅に3DCGが使われています。『SSSS.』で鍛えた3Dを惜しみなく活かしていると言えるでしょう。僕のような3DCGアレルギーの若者にもかなり受け入れやすいものでしたし、何より国内トップクラスのクオリティのモデルでしたので、そこは素直に褒めておこうと思います。

 

後これは言及しないとと思ったんですが、声優が非常に豪華かつちゃんと上手でした。松山ケンイチとかは予告で聞いた時(ついでに序盤)は絶望してたんですが、映画が進むにつれて、上手くなるというか、松山ケンイチがガロ・ティモスになっていって、違和感がなくなっていくのが凄かったですね。堺雅人なんかは以前から声の仕事も上手でしたし、全体的にジブリ的な良さがありました。

 

こっからシナリオ面の話をしますが、今作は実質百合です。そう、男と男の巨大感情ものなのです!え?キービジュを見れば誰だってわかる?はい……。

バーニッシュであるリオと火消し、レスキュー隊員であるガロが、最初は敵対していたものの、共通の敵を通して、互いの理解を深めていく流れは、流石の中島かずき脚本といった趣です。

ところで本作は『X-MEN』や『僕のヒーローアカデミア』のようなミュータントが発生した世界での異能を持つものと持たざるものの対立を描く作品という面もあることはあるんですが、それが爆速で終わって作品なりの結論が秒で提示されたあたりでなんとなくこの作品の本質というか、そういう描きたいものがなんとなく察せられる作りになってます。

好きな点に溢れすぎててもう実際に見ろ(この記事を読んでて?)しか言えない僕の語彙力に本当にがっかりするんですが、特に好きなのがやはり色々な因果が結中するデウスエックスマキナ登場からのラストシーンまでが本当に良きで、最初は(おそらく)動力担当のリオに配慮してかリオデガロンと名付け直したガロなわけですが、生まれて初めて「火をつけた」り、リオが再び乗るときにガロデリオンと言ったりっていうのが本当に良くて……双方が双方をちゃんと認めるっていうのを、過程込みできっちりと描いているからこそのエモーショナルなシーンですね。

またかなり濃厚な姉妹百合があったのも高評価な点です。姉に確かなコンプレックスを感じながらも、それでも誇りに感じる妹と、妹のためならどんなことでもやる姉……というのが。終盤の姉妹連携もめちゃくちゃ良きですしね。

 

シンプルにシナリオ自体もかなり良かったです。『グレンラガン』『キルラキル』でも見せたきちんと全ての事象に理由あり、かつその理由をくど過ぎない程度にきちんと描くセンスは健在です。ガロが説明のシーンで寝てるのが、「これは別にわかんなくてもいいよ」っていう製作者側からの配慮な訳です。知りませんが。

展開自体はかなりわかりやすいし読みやすいタイプにしていたのはまあ単純に作画で魅せたいのと男と男の話がしたかったからなんだろうなと。複雑な話でもやれますけど、やはり短い尺で(とはいえ105分はありますけども)巨大感情をやるには複雑では難しい面もあると思います。

まあでもバーニッシュ関連の設定や世界観周りなんかはとても魅力的でしたし、狂気に取り憑かれたクレイなんかはめちゃくちゃいいキャラでしたし、巨大感情が行き交ってたのが非常に素晴らしい。演出もカット割りもキレキレでした。

 

まあ文句がないわけではないですね。

一番はやはりアクション関連です。トリガーなので良質なハイテンションアクションを期待していったのですが、実際のところ高クオリティなアクションを見せてくれたのは冒頭だけで、後は結構予算と相談してる感が出てしまっているアクションばかりでした。ラストシーンも結構大人しめな感じでしたし、もっと変態作画でグリグリやってほしかったです。まあ予算との兼ね合いもあるんでしょうから仕方ありませんが……せっかく3DCGを使ってるのに……。

あとまあこれは『キルラキル』の時も思ったんですが仲間が基本浮き気味ですね。というかあの尺でもあの数のキャラを完全に捌ききれてないのはどういうわけでしょうか。せっかくラストで見せ場を作る機会があったのにダイジェスト気味に切って終わってしまいましたし、バーニングレスキューの人達をもっと見せてほしかったです。

 

そういった些細な問題点を除けば、本作は非常に良質な作品であると言えるでしょう。とりあえず2回目は多分行きます。もっとじっくりと見たい……ので。

 

「プロメア」オリジナルサウンドトラック

「プロメア」オリジナルサウンドトラック

 
Ambitious(初回限定盤Blu-ray)

Ambitious(初回限定盤Blu-ray)